環境・社会への取組み
①省エネの取組み
東武百貨店では、電気・ガス・地域冷暖房の効率的な利用を進めて、環境への負荷をできる限り減らす努力をしています。
2023年度のエネルギー使用量
取組み | 池袋店(本・中央館) | 池袋店(プラザ館) | 船橋店 |
---|---|---|---|
エネルギー使用量の削減 (原単位前年比) |
0.4% | 1.4% | 0.6%減 |
これまでの取組みと計画
「クールビズ」「ウォームビズ」を推進しています。
冷暖房に頼りすぎず、快適に過ごすビジネススタイル、「クールビズ」「ウォームビズ」を事務部門中心に実施し、エネルギー使用量の節減に努めています。
「地域冷暖房システム」を活用し、大気汚染の防止やエネルギーの有効利用を推進しています。
環境にやさしい天然ガスを主なエネルギー源とした地域冷暖房システムによるエネルギー供給を受けています。(池袋店)
中央監視装置により、省エネを推進しています。
空調制御用の中央監視装置の機能を充実し、自動的に外気を取り入れて冷房に活用するシステムや、体感温度を基にした冷房の自動化・エコプログラム(快適環境維持)運用エリアの拡大によりエネルギー使用量を削減しています。(池袋店)
照明器具を更新しています。
売場階段及びバックヤード等の照明器具をLED照明器具に更新しています。
節電を推進しています。
お客様の安全安心対策を維持しながら節電対策を実施。
バックヤードや倉庫の消灯、閉店後の点灯照明数の調整など、節電対策を随時強化しております。